中图网文创礼盒,买2个减5元
欢迎光临中图网 请 | 注册
> >>
日语语法研究(下)

日语语法研究(下)

出版社:外语教学与研究出版社出版时间:2022-11-01
开本: 其他 页数: 544
本类榜单:外语销量榜
中 图 价:¥90.0(7.2折) 定价  ¥125.0 登录后可看到会员价
加入购物车 收藏
运费6元,满69元免运费
?快递不能达地区使用邮政小包,运费14元起
云南、广西、海南、新疆、青海、西藏六省,部分地区快递不可达
本类五星书更多>

日语语法研究(下) 版权信息

  • ISBN:9787521340266
  • 条形码:9787521340266 ; 978-7-5213-4026-6
  • 装帧:一般胶版纸
  • 册数:暂无
  • 重量:暂无
  • 所属分类:>>

日语语法研究(下) 本书特色

《日语语法研究(下)》是《日本学研究丛书》之一。本书荟集国内外日语语言学研究的精粹,分领域梳理了日语语法中的各类问题,模型严谨、例句充实、内容全面,条理清晰。著者均为日语界语言学研究领域的专家,著者中的影山太郎等为日语语法研究学会会长。各位专家学者对日语语法中的经典问题及*新表现形式进行了详细专业的论述。

日语语法研究(下) 内容简介

《日语语法研究(下)》是《日本学研究丛书》之一。本书荟集国内外日语语言学研究的精粹,分领域梳理了日语语法中的各类问题,模型严谨、例句充实、内容全面,条理清晰。本书作者既有日语界语言学研究领域的专家,也有在日语语言学界的后起之秀。本书汇集了15位学者的22篇论文,从日语文章中小节的阶段性,谓语、文章结构方面进行了详细的论述。与已经出版的《日语语法研究(上)》形成了良好的衔接。目前国内尚未有如此完整权威的语言学专著,相信本书的出版会对日语语言学研究的博士生、学者带来帮助。

日语语法研究(下) 目录

目次 语言研究之我见——代前言(于康) 1 第1部 節の階層性 第1章 日本語における補文の分布と解釈(斎藤衛) 8 第2章 複文の構造と埋め込み補文の分類(藤井友比呂) 39 第3章 統語構造と発話の力:日本語のCP領域現象から(長谷川信子) 73 第4章 日本語のモダリティの統語構造と人称制限(上田由紀子) 99 第5章 日本語の単文構造(遠藤喜雄) 125 第6章 動詞のテ形を伴う節の統語構造について-付加構造と等位構造との対立を中心に―(内丸裕佳子) 178 第7章 日本語の「補助動詞」と「文法化」?「構文」(三宅知宏) 192 第2部 述語?構文のタイプとその性質 第8章 自他交替と形態論(西山國雄)220 第9章 形容詞から派生する動詞の自他交替をめぐって(杉岡洋子) 237 第10章 「 教わる/教える」などの他動詞/二重他動詞ペアの意味的性質(松曜) 260 第11章 「 見つかる/つかまる」クラス述語の他動性(岸本秀樹) 275 第12章 非対格構造の他動詞―意味と統語のインターフェイス(影山太郎) 289 第13章 非対格性再考(岸本秀樹) 314 第14章 日本語の視覚表現における虚構移動(松本曜) 348 第15章 場所格交替動詞の多義性と語彙概念構造(岸本秀樹) 364 第16章 Swarm交替現象再考(虎谷紀世子) 383 第17章 状態述語文の時間性と叙述の類型(眞野美穂) 404 第18章 存在?所有の軽動詞構文と意味編入(影山太郎) 425 第19章 日本語コピュラ文の意味と構造(岸本秀樹) 447 第20章 軽動詞構文における意味役割付与のメカニズム(岸本秀 樹) 471 第21章 「Nをする」構文における項選択と強制(小野尚之)493 第22章 軽動詞構文としての「青い目をしている」構文(影山太郎) 513 推薦文献 528 執筆者一覧 531 后记(于康) 532
展开全部

日语语法研究(下) 作者简介

岸本秀树,神户大学教授,博士生导师。研究专业:语言学、英语学。专著23部(包括合著),论文共计159篇。代表著作和论文有:『統語構造と文法関係』(くろし出版,2005年),『文法現象から捉える日本語』(開拓社, 2015年),「文の構造と格関係」『日本語文法ハンドブック―言語理論と言語獲得の観点から―』,開拓社,2016年),“Negation” (Yoko Hasegawa (ed.) The Cambridge Handbook of Japanese Linguistics, Cambridge University Press, 2018)。 于康,关西学院大学教授,博士生导师。研究专业:语言学,日语语法学,汉日语言对比,二语习得与日语偏误研究。专著21部(包括合著),论文共计145篇。代表著作和论文有:《语法学》高等教育出版社2012,《语料库的制作与日语研究》浙江工商大学出版社2014,命题内成分与命题外成分-以汉语助动词为例《世界汉语教学》1,1996,语义扩展模式与汉日对比研究《语言科学》第1期,2005,主語マーカーの選択からみた構文的拘束力と日本語教育への応用《日语偏误与日语教学研究》第5辑。

商品评论(0条)
暂无评论……
书友推荐
本类畅销
编辑推荐
返回顶部
中图网
在线客服